サンフランシスコ州立大学の図書館

こんにちは、Hey Guys、
cou cou, 안영、Hola!
フランス生まれ🇫🇷日本育ち🇯🇵
アメリカ帰国子女🇺🇸
27歳のすみれです

知らない人のために私のことを少し話すと
私は日本の大学とアメリカの大学
2つの大学を卒業しました。
その経験を生かして、大学生活、
留学、語学学習について、いろんな話を
シェアできたらなと思っていて、
私の出身校;サンフランシスコ州立大学
についても話していこうと思います。

San Francisco State University:
SFSUツアー と題して、

1. サンフランシスコ州立大学の基本的な大学の情報
2.
学部
3.
サークル、ソロリティ、フラタニティ 
4.

5.
学食
6.
図書館
7.
ジム
8.
私が専攻したコミュニケーション学部
9.
サンフランシスコ州立大学の長所と短所
10. SFSUで知っておくと役立つ豆知識

以上10項目で話そうと思っていて、

今回は、

【サンフランシスコ州立大学の図書館】

について紹介したいと思います。

わざわざ図書館を紹介するの?
と思うかもしれませんが、
サンフランシスコ州立大学の図書館は
少し特別な図書館であることと、
日本の大学よりも勉強が大変な
アメリカの大学では図書館を
めちゃくちゃ使うので

☑️ サンフランシスコ州立大学へ行く人
☑️ アメリカの大学へ行く人

には有益な情報かなと思います。

話す内容としては、

1)サンフランシスコ州立大学の
  図書館について
2)特に使うエリア
  a. 本、パソコン貸し出しエリア、
   勉強エリア
  b. リサーチコモンズ
  c. スタディーコモンズ
3)サンフランシスコ州立大学の図書館を
  うまく使いこなす豆知識

の3つで話していきたいと思います。


1)図書館について

サンフランシスコ州立大学の図書館は
別名:J. Paul Leonard Library
呼ばれていて、
ガラス窓の建築が特徴的な図書館です。

写真が図書館の様子なんですが、
夜になるとライトアップされていて
本当に綺麗なんですよね。


2)特に使われるエリア

a) Main Library・メインライブラリー
メインライブラリーは図書館の
主な勉強スペース。
4階建てなので広いですが、
階によってできることや
雰囲気が違います。

📚できること📚
本、パソコン貸し出し(1階
&勉強エリア(1階〜4階

🕑 空いている時間 🕑
(月ー木)… 8am - 10pm
(金)………. 8am - 5pm
(土)………. 10am - 6pm
(日)………. 12 Noon - 9pm

b) Research Commons リサーチコモンズ(1階
メインライブラリーの勉強エリアは
決まった時間しか空いていないけれど、
このリサーチコモンズなら、
夜もこもって勉強できちゃいます!
夜に、あ!印刷しなきゃいけなかった!
とかという時にも行けるので
本当に助かります!

📚できること📚
本、パソコン貸し出し(1階
&勉強エリア(1階〜4階

🕑 空いている時間 🕑
(月ー日)24時間営業 これは嬉しい!!

c) Study Commons (Ground Floor) ・スタディーコモンズ
 
ここは人と待ち合わせをしたり、
 隣にあるコーヒーショップで買った
 コーヒーをお供に勉強するのに
 最適な場所です!大きなテーブルと
 ソファがあるんですが、そこは
 だいたいいつも埋まっている
 ぐらい人気です。

 📚できること📚
 カフェ、勉強エリア

 🕑 空いている時間 🕑
 Mon- Thurs(月ー木):8am - 2am
 Friday(金):8am - 10pm
 Saturday(土):12 Noon - 10pm
 Sunday(日):12 Noon - 2am


3)サンフランシスコ
  州立大学の図書館を
  うまく使いこなす豆知識

1)コピーするペーパーがコピー機用のパソコンに
  表示される順番は上から

 何を言っているの?
 と思うかもしれませんが、
 サンフランシスコ州立大学の
 コピーのシステムは、
 1)コピーを申請したら
 2)コピー機用のパソコンへ行く、
 3)自分の学生カードをかざして、
 4)自分が使ったパソコンの番号をクリック
 そうすると、印刷ができる
 システムなのです。


 ところが、毎日多くの学生が
 同時にコピーをするので、
コピーのリクエストをしても
 コピー機用のパソコンで
自分がコピーしたいペーパーが
 なかなか見つからない
ということが多々あります。
 これ急いでいるとき、後ろに
 他の人が並んでいるとき
 すごい焦るんだよね😥
 なので、知っておくと良いことは、
 コピー機のパソコンに表示される
 パソコンの種類と申請した順番です。
 MacとWindowsのパソコンが
 図書館にありますが、コピー機の
 パソコンに表示される順番は、

 Windows (申請早い時間)
 Windows (申請遅い時間)
 Mac (申請早い時間)
 Mac (申請遅い時間)

 です。サンフランシスコ州立大学に
 行く人にしか役に立たないかなり
 マニアックな情報ですが、
 きっと1人ぐらいにでも
 役に立っていたら嬉しいです。

2)コピーには15分かかることを覚悟しよう!

  コピー機の話をしたように、
  コピーするには意外と
  手間がかかります。
  空いているパソコンを探して、
データを出して、リクエストして、
  コピーをする、この全ての作業に
  意外と時間かかる、、、
  そして毎日必ずコピー用のパソコンは
  並んでいます!特に授業開始前!
  なので、余裕を持ってコピーを
  しに行きましょう!あと大事なのが
  学生証を持ってくること!
  どうしても必要でお金払うから
  コピーして!と言っても
  システム上不可能なので学生証は
  絶対忘れないようにしましょう!

3)リラックスしたスペースを探している
  なら2階へ行こう!

  ソファーで勉強したい!
  そんな人は是非2階へ!
  2階が唯一ソファーがある
  スペースです!!!
でも人気なので
  早く場所を取らないと
  空いてないかも!?

4)グループワークがしたいなら
  地下のスタディールームか
  3階へ行こう!

  地下のスタディールームは
  グループワーク専用に
  設けられた部屋があります。
  壁は全部ホワイトボードなので、
  ガリレオみたいに壁びっしりに
  メモしてオッケー!

  3階もよくグループワークに
  使われるスペースで大人数で集まって
  話している人が多いですが、
  ただただわいわいおしゃべり
  している人もいてうるさいことも
  あるので、その雰囲気が嫌なら
  絶対地下をお勧めします。
  ちなみに私には少しうるさすぎて、
  3階はほとんど使いませんでした。

5)静かなスペースを探している
  あなたは4階へ!
  4階は最も静かな階です。

  勉学に真剣な大学院生が
  よく利用するからと噂で聞きました。
  実際私も集中したいときは、
  よく4階に行っていました。


以上が、
サンフランシスコ州立大学の
図書館のまとめでした。

面白かった、役に立ったなど
なにかしら皆さんの実りに
なっていれば幸いです。

それでは今日はこの辺で。
みんなまたね〜、
thank you for listening!
À bientôt!、또 봐요、
Hasta Luego、Bye👋


この記事が役に立ったら
コーヒー1杯☕️のご支援を
頂けると、今後の活動の
励みになります😖❤️

Buy Me A Coffee